Morning Girl

Web API, Windows, C#, .NET, Dynamics 365/CRM etc..

REST

Tesla API のデータをリアルタイムで可視化:Azure LogicApps & Power BI ストリーミングデータセット

先日開催された .NET ラボで Tesla APIのセッションを行ったのですが、その中で Tesla API のデータをリアルタイムで分析するセッションが好評でした! dotnetlab.connpass.com 以下のツイートでも動画を公開しています。 取れた取れた!Tesla API からLogic…

Tesla API のカスタムコネクタを公開しました PowerApps/PowerAutomate/LogicApps

先日公開した Tesla API の Postman Collection に続いて、今度は Microsoft PowerApps/PowerAutomate/LogicApps 用のカスタムコネクタを公開しました! github.com これでローコード・iPaaSでも、Tesla APIを存分に楽しめます! 使い方 使い方は簡単です。G…

Tesla API の Postman Collection を公開しました

前回の記事 でTesla APIの使い方について解説したんですが、実は内部ではせっせと Open API Specを書いていまして、それを元に Postman Collectionを作ったので、公開してみました。 通常のOpen APIをインポートして使うよりも、若干設定をいじってあるので…

ミルクボーイが REST API を説明したら

序章 駒場「最近、うちのおかんがシステム開発に興味を持っててなぁ、名前は忘れたらしいんやけど、色んなクラウドサービスのインターフェースになっていて、アプリケーション間連携にすごく役立てられるものを取り入れてるところがあるらしいんやわ〜。」 …

Tesla のデータをAPI経由で定期的に Google BigQueryに連携し分析できるようにする:CDataSync

前回の記事で Tesla API の Mock Serverを作ったんですが、作っただけじゃツマラナイので色々と妄想を膨らませて、試してみようと思います。 kageura.hatenadiary.jp 先の記事でも解説しているんですが、Tesla API はおよそ200項目におよぶ大量の車両データ…

Tesla API が触りたいけれど、車が高くて買えないので、Tesla API の Mock API Server を作って、擬似的に Tesla を所有している感覚を API で体験する

Tesla ご存知ですか? そう、あの Tesla です。最近日本でも Model 3が出始めて、人気沸騰中(だと個人的に思っている)の電気自動車のことです。 https://www.tesla.com/ja_jp

Postman Documentation / API Network が便利だよ!

この記事は「Postman Documentation / API Network が便利だよ! 」ということを言いたいだけの記事です。 Postman Documentation / API Network とは? Postman には Webベースのドキュメントを公開する機能があります。 learning.getpostman.com 作成する…

PowerApps / PowerAutomate カスタムコネクタを Postman コレクションから作成する

前回の記事では OpenAPI(Swagger)Specからカスタムコネクタを作る方法を解説しました。 kageura.hatenadiary.jp 今回は Postman コレクションからカスタムコネクタを作成する方法を見ていきます。 docs.microsoft.com Postman とは? 対象のAPI 出来上がる…

はじめてでも怖くない! Postman を使って、Web API を触ってみよう!

最近 Postman のチュートリアルを触っていて、改めてその素晴らしさに感動したので、もっと Postman を触ってくれる人が増えてほしいなーと思いまして Web API 初心者向けの Postman 記事を書いてみました。 (以下の画像は衝動的に空輸してしまった私のPost…

無料の API 自動生成ツールを使って、Excelファイルから REST API を生成してみる:CData API Server

今月はじめに CData API Server というAPIの自動生成ツールで無料版・freeのライセンスがリリースされました! 今日はこの CData API Server を使ってExcel ファイルから REST API を生成する方法を解説したいと思います。(ちなみに機能的にはExcel だけでな…

CallConnect REST API を使って、PowerBI で通話対応分析レポートを作成してみる(CData REST ODBC Driver)

前回の記事で CallConnect REST をざっと触ってみました。 kageura.hatenadiary.jp 今回は、Microsoft PowerBI と を組み合わせて、レポートを作成しています。 Power BI | 対話型のデータ視覚化 BI ツール CData REST Driver

CallConnect REST APIを触ってみる

久しぶりに機能・API両面で気になるクラウドサービスがあったので、触ってみました。 コールセンターを手軽に始めることができるSaaS型のクラウドサービスである「CallConnect」です。 https://www.callconnect.jp/ この記事ではざっくりとAPI情報周りのまと…

Java クライント開発における Web API の実装アプローチ まとめ REST vs GraphQL vs Swagger vs OData

最近作成してきた、Java クライント開発における Web API の実装アプローチのまとめ記事です。 初めての試みでしたが、私自身多くの発見があり、とてもいいナレッジになったのではないかなと思っています! この記事では、まとめとして総括した内容を中心に…

Java クライント開発における Web API の実装アプローチ:その5 GraphQL 編

前回は REST ful な API プロトコルの OData でJavaクライアントを実装してみました。 今回は、2015年に公開された割と新しいAPI プロトコルであるGraphQLで実施してみたいと思います。 GraphQL は数年前に比べると海外のカンファレンスも活発に開かれるよう…

Java クライント開発における Web API の実装アプローチ:その2 一般的なREST API編

それでは、今回から実際にそれぞれのWeb APIリクエストの実装アプローチを見ていきたいと思います。 最初はベーシックかつ、ふんわりとした取り決めである REST API から。 最初の記事はこちらから。 bit.ly RESTについておさらい ここではあまり多く語りま…

CData API Server で REST ful APIを作って、SwaggerHub でさくっと API ドキュメントを公開する

CData API Server では、さくっと REST Ful な Web API 開発ができるのですが、APIを生成するともれなくSwagger Spec のエンドポイントがついてきます。 そこで、ドキュメントの見やすさや Code Generate などのエコシステムが強力なSwagger(OpenAPI)を、C…

クラウド労務管理ソフト SmartHR の Web API を使ってみる

去年もいろいろなAPIを試してきたこのBlogですが、今年もはりきっていろんなAPIを試していきたいと思います。 新年一発目は、クラウド労務管理で最近かなり見かけるようになったなーと感じているSmartHRです! 公式サイトは以下からどうぞ。 smarthr.jp Deve…

Web API の使われ方を分析するクラウドサービス「Moesif」を触ってみた

ちょうど昨日、2019年1月05日に興味深いプレスリリースがありました。 jp.techcrunch.com Web API管理ツールは数あれど、Web APIの分析を核としたサービスは珍しいなーと思ってみていました。 でも、CEOのコメントを見ると、昨今のAPIエコシステム、Fintech…

主要クラウドサービスのPMが自社のAPIを語る! API x PM #01 参加レポート

参加対象者が「製品やサービスをProduct Manager、Product Owner、製品企画として運営する方で「API」が守備範囲の方」! 「サイボウズ・Sansan・CloudSign・freee」現在のクラウドサービス最前線でAPIに関わるPMの方々が自社のAPIの狙い、戦略、苦労を語る…

【API Memo】Sansan API 情報まとめ

様々なクラウドサービスのAPIについて触れて回るまとめ記事。 今回は名刺管理クラウドサービスのSansanです。 Sansan は最近パブリックなAPI ポータルを公開したので、より親しみやすくなったのではないかと思います。 docs.ap.sansan.com サービス・API 概…

【API Memo】Misoca API 情報まとめ

様々なクラウドサービスのAPIについて触れて回るまとめ記事です。 今回は請求書作成サービスのMisocaです。 サービス・API 概要 公式サイトは以下から。 www.misoca.jp APIに関する概要は以下からどうぞ。 Misoca API について · Misoca(ミソカ) API API Che…

Dynamics 365 のAPIを利用する上での全体像整理 2018/05時点

なんだかサービス? モジュールが増えすぎて、いまいち何がなんだかわかりづらい最近のDynamics 365 シリーズ 改めて全体を俯瞰したいな、連携するときに何がどのAPIで利用できるのか知りたいな、という動機から、ちょっとまとめを実施してみました。 基準と…

【API Memo】Github が新しいAPI、Checks APIをリリース

Githubが新しいAPI、Checks APIをリリースしましたね! 私がニュースを知ったのは、Sankei Bizでしたが www.sankeibiz.jp Github公式のプレスリリースはこちら。 blog.github.com 機能としては、ビルド結果の成功・失敗だけでなく、詳細なエラーメッセージも…

【API Memo】Cloud Sign API 情報まとめ

様々なクラウドサービスのAPIについて触れて回るまとめ記事です。 今回はクラウド型契約書管理サービス ClouSignのAPIに関する情報まとめ。 サービス・API 概要 公式サイトは以下から。 www.cloudsign.jp クラウドサイン(以下「当サービス」とします)は、…

【API Memo】STORES.jpとオープンロジの物流部門における戦略的パートナーシップ。オープンロジのAPIをベースに実現

以下のニュースが興味深かったので取り上げてみます。 ecnomikata.com 最短2分でネットショップを作成できるSTORES.jpを運営する、ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社は、物流プラットフォームを運営する株式会社オープンロジと業務提携し、STORES.jp利…

SANSAN名刺データAPIを元に誰と誰が繋がっているのか? を可視化するネットワーク図を作成してみる(CData ODBC REST Driver + Power BI)

最近とてもCMが印象的なSANSAN www.youtube.com 社長が持っている名刺にキーマンが含まれているにもかかわらず、その情報を部下が持っていないばかりに、商談の機会を逃してしまうというものでした。 社内での顧客管理の大切さを感じながらも、コメディタッ…

なぜそのAPIは使われないのか? クラウドサービスのAPIエコシステムを可視化する API Eco MAP プロジェクト

今年のはじめに公開し、思った以上に反響を頂いた以下のBlog記事で、私はこんなメッセージを書いていました。 "API規約に準じることは、開発者がただ使いやすくなるだけではなく、他のアプリケーションやフレームワークとの親和性を高め、Web APIをもっと使…

なぜポストREST APIが求められるのか? REST APIがカバーできない2つの要因とその対策

なんだか珍しく、あおり気味のタイトルにしてしまいました。 最近読んだ以下の記事が大変おもしろかったので、今まで私の中で度々反芻していたものを文章としてまとめてみました。 gihyo.jp なぜ今GraphQLが騒がれているのか。ポストRESTが求められている理…