Java
前回まで 主に各API規格の仕様ベースでアクセスする方法を紹介してきました。 今回はちょっと趣向を変えて、JDBC、つまりデータベースを操作するSQLベースで Web API にアクセスする方法を提供している CData JDBC Driver を紹介します。 最初の記事はこちら…
前回は REST ful な API プロトコルの OData でJavaクライアントを実装してみました。 今回は、2015年に公開された割と新しいAPI プロトコルであるGraphQLで実施してみたいと思います。 GraphQL は数年前に比べると海外のカンファレンスも活発に開かれるよう…
前回は API 記述言語ベースの Swagger でお送りしましたが 今回はレイヤーを変えて、Web API のプロトコルとして提供されている OData で紹介していきます。 最初の記事はこちらから。 bit.ly OData って何? ODataは、データモデルの記述、およびそれらのモ…
前回は シンプルな REST API 実装をお送りしました。 今回は、前回見えてきた課題点も踏まえながら、Swagger(OpenAPI)を利用した Web API実装アプローチを見ていきます。 最初の記事はこちらから。 bit.ly Swagger(OpenAPI)って何? swagger.io その前に…
それでは、今回から実際にそれぞれのWeb APIリクエストの実装アプローチを見ていきたいと思います。 最初はベーシックかつ、ふんわりとした取り決めである REST API から。 最初の記事はこちらから。 bit.ly RESTについておさらい ここではあまり多く語りま…
最近個人的に気になったトピックとして、世界のAPI Management 市場規模のニュースがありました。 Global API Management Market Worth USD 3,436.16 Million by 2022 サイトから引用 このニュースによると、世界のAPI Management 市場は2022年までに現在の2…
ちょっと間が空いてしまいましたが、先週土曜日(2017/02/03)に富山で開催されたBurikaigi 2018に参加してきましたので、そのイベントレポートです! toyama-eng.connpass.com Burikaigiは毎年北陸(富山だけなのかな?)で開催される.NETとJavaの2つをテー…