Morning Girl

Web API, Windows, C#, .NET, Dynamics 365/CRM etc..

NoSQLデータベースのRedisをCData Excel Add-In で触ってみよう。データ構造とかも解説。

11月30日にCdata Driver for redisの日本語ベータ版がリリースされました!

CData Software がRedis Labs とパートナーシップを締結し、Redis Drivers for ODBC/JDBC/ADO.NET をβリリース

www.cdata.com

Cdata DriverのNoSQLラインナップがこれでまた一つ強力になりました!

f:id:sugimomoto:20171201020546p:plain

今日はこのCdata Driver for redisを紹介と共に、内部でCdata Driverがどんな風にNoSQLの構造を咀嚼しているのか、確認していきたいと思います!

ちなみに、Redisってなんぞや? という疑問については、私の前のBlogをどうぞ。

kageura.hatenadiary.jp

続きを読む

Windows版Redisをインストールして触ってみる

お仕事で最近redisと戯れていますので、個人的に色々とまとめておきたいと思います。

(個人的にRedisは今までWeb サイトのセッション管理で他の人が作ったものを見たことがあるくらいだったので)

f:id:sugimomoto:20171130004833p:plain

Redis公式

https://redis.io/

redisドキュメント日本語訳

http://redis.shibu.jp/index.html

続きを読む

Azure SQL DatabaseをCData API ServerでWeb API(OData)アクセスできるように構成してみる その1 Web Apps構成編

私の勤めているCData Software では、各種Webサービス(Dynamics 365やSharePointなどなど)をJDBCODBCといったデータベース接続ドライバ経由で、つまるところSQLクエリでアクセスできるようにする製品をメインで販売しています。

そんな製品群の中でもちょっと特殊な立ち位置の製品が、今日紹介するAPI Serverです。

www.cdata.com

f:id:sugimomoto:20171125170336p:plain

この製品はJDBCODBCドライバとは逆で、既存のSQL ServerMySQLOracleといった各種Databaseを簡単にWeb APIとして簡単に公開することができるツールです。

また、データベースだけでなく、各種クラウドサービスのWeb APIを、OData・OpenAPIといった仕様に準拠したWeb APIとして変換して提供できるという機能もあります。

最終的には、以下のような形でWeb API経由でデータベースにアクセスできるようになります。

[PostmanでAPI Serverから公開されたAzure SQLのテーブルにアクセスしているイメージ]

f:id:sugimomoto:20171125173237p:plain

続きを読む

Google Home・DialogflowからAzure Functionsを呼び出してSharePointのタスク件数を応答してみる

前回、Google HomeとIFTTT・Azure Functionsを連携させて、SharePointにタスクの作成を行う方法を紹介しました。

kageura.hatenadiary.jp

ただ、IFTTT連携の欠点はあくまでWebhooksにリクエストを投げるのみで、そのレスポンスをGoogle Home(Google Assistant)に返すことができない、対話的なアプローチができないということです。

そこで、今回はDialogflowというGoogle Assistantから連携できるチャットボット作成アプリを使って、SharePointと連携させてみましょう、ということをやってみたいと思います。

dialogflow.com

基本的なDialogflowの作り方はたくさん書いている人が居るので、そちらを参考にされることをオススメします!(ぶんなげ)

qiita.com

個人的にこの記事がいっちばんわかりやすかったです!ありがとうございます!

続きを読む

Google Homeを使ってIFTTT+Azure Functions 経由でSharePointにタスク登録をしてみる

今日は、昨日投稿したJPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会で発表したセッションの実装方法を書いていきます!

kageura.hatenadiary.jp

内容は、最近の流行り? にのって購入したGoogle HomeとSharePointの連携方法!

www.instagram.com

Google Homeは色々と連携アプローチがあるのですが、その中でもある程度手軽に試せる、チャットボットやIFTTT連携に取り組んでみました。

今回はそのIFTTT連携編です。次回チャットボット編を投稿予定です。

続きを読む

第8回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBar イベントレポート

2017年11月20日に開催された、第8回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBarに参加・登壇してきました!

初めて名古屋の勉強会での登壇させてもらいましたが、全体的に親しみやすい、フランクな感じのイベントで、とても楽しかったです!

今日はそのイベントレポートをお送りしますー。

jpsps-ngy.connpass.com

www.instagram.com

(しかし、Dynamics 系のMVPにも関わらず、最近SharePoint系との交流が増えております。負けじと、もう少しDynamics を攻めていかなといけないですね。)

続きを読む