Morning Girl

Web API, Windows, C#, .NET, Dynamics 365/CRM etc..

第8回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBar イベントレポート

2017年11月20日に開催された、第8回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBarに参加・登壇してきました!

初めて名古屋の勉強会での登壇させてもらいましたが、全体的に親しみやすい、フランクな感じのイベントで、とても楽しかったです!

今日はそのイベントレポートをお送りしますー。

jpsps-ngy.connpass.com

www.instagram.com

(しかし、Dynamics 系のMVPにも関わらず、最近SharePoint系との交流が増えております。負けじと、もう少しDynamics を攻めていかなといけないですね。)

【1】「Google HomeとSharePointを連携させてみた!」杉本 和也(CData Software Japan 合同会社

さて、いきなりトップバッターで1セッション担当させてもらいました。

最近の流行に乗っかって、Google HomeとSharePointの連携を試してみました、というものです。IFTTTとGoogle のチャットボット開発プラットフォームであるDialogflowを用いた連携を紹介しました。

以下でスライドを公開しています。

www.slideshare.net

今回のセッションは、会場で実際にGoogle Homeのデモをするという、失敗確率が半端ない挑戦でしたが、、、

無事SharePoint連携をお見せすることができました!(Twitterの投稿以外は)

Twitterの発音が悪いんですかね・・・。できれば、ログ上でどんな形で認識されているのか、一度見てみたいです・・・。Google Homeの対話ログとか、取れないのかな・・・。)

実際の実装方法は後日Blogにまとめていきますので、ちょっとお待ち下さい。

それにしても、勉強会で初めて私のBlogの読者の方とお会いしました!ありがとうございます!

【2】「SharePoint による、これまでとこれからのファイル共有」秋本 省吾(日本マイクロソフト株式会社)

マイクロソフトの秋本さんから、これからのファイル共有のあり方、アプローチについてのセッション。

www.slideshare.net

個人的に、Dynamics 365で代理店に向けてデータを提供する、案件や顧客情報を共有するという、プロジェクトに参加したことがある自分としては、かなり共感を覚えるセッションでした。

私が今メインとしているAPIのあり方の部分でもそうですが、どんどん外部のデータ、外部のユーザーも巻き込んで、ビジネス・プロセスを進めていくスタイルが多くなっているように感じます。

それはマイクロサービスの文脈でも、SoEの文脈でも語られるところでしょう。

でも、実情として、共有のボタンを消したいとか、一切共有させたくない、という管理側の心配も理解できるところです。

全部まるっととはいかないまでも、ちょうどいい落とし所というのは探っていかないといけないのだろうなぁと、セッションを聞きながら感じました。

【3】 「SharePoint Onlineをコマンドで操作しよう!」松岡 由香里(株式会社エイペクス)

株式会社エイペクスの松岡さんからはSharePointのサイト操作をPowerShellでやってみようというセッション。

SharePointのサイト構築・一括生成をPowerShellでやってみようという、、、。

私も過去のSharePointの案件で、各サイトごとへのUser権限の設定に苦戦した経験がありました。

その時はPowerShellなんて便利なものは知らなかった人間だったので、サイトごとにちまちま設定していきました・・・。

ちなみに、私の会社、Cdata Software のPowerShell Cmdlet for SharePointなら、ListのAddやユーザーの操作は手軽にいけますよー! と宣伝したかったのは内緒です。

www.cdata.com

cdn.cdata.com

【LT】【1】「Power BI 勉強会@名古屋支部 発進!」 山田 晃央(株式会社アイシーソフト)

株式会社アイシーソフトの山田さんから、Power BI勉強会 in 名古屋の紹介!

とうとう名古屋にまで・・・! Power BI勉強会、すごい盛況してますもんね・・・。

powerbi.connpass.com

【LT】【2】「最近でたSharePointの本を読んでみた」 黒宮 浩介(アーティサン株式会社)

アーティザン株式会社の黒宮さんから、最近発売されたSharePoint本の紹介!

あれ? どこかで見たことあるような・・・?

【LT】【3】「OWASPの紹介」坂梨 功典(OWASP名古屋)

OWASP名古屋の坂梨さんから、OWASPの取り組みに関する紹介。

OWASP初めて知りました。

OWASP(The Open Web Application Security Project)は、ウェブアプリケーションのセキュリティ向上を目的に2001年に設立されて以降、ソフトウェアのセキュリティに関する情報や技術、プロセス等の共有・普及・啓発を行っているオープンなコミュニティです。

Japan - OWASP

www.ogis-ri.co.jp

SQL Injectionを実際にやってみようとか、おもしろそー!


以上です!

名古屋の皆さんありがとうございました!