Morning Girl

Web API, Windows, C#, .NET, Dynamics 365/CRM etc..

【Dynamics CRM】【CRMポータル】CRMポータルを触ってみた その1

マイクロソフトが去年買収したADX Studioが、6月くらいからCRMポータルに改名し、Dynamics CRM Onlineの追加機能として提供され始めました。

個人的にも今かなり力を入れて触っている(むしろ触りすぎて、まとめる暇がない……。)ものなので、おさらいがてら、CRMポータルを紹介していきたいと思います。

今回は簡単に概要と情報源のサイトなどをまとめてみました。次回以降、触った流れを見ていきたいと思います。

CRMポータルとは?

Dynamics CRMに追加することで、外部向けポータルサイトを構築することができる機能です。

以下のような感じ

f:id:sugimomoto:20160910161614p:plain

主な利用シナリオとしては、カスタマー向けセルフサービスポータルや、パートナー(代理店)向けポータルなど、 顧客やパートナーとのコミュニケーションや情報提供の基盤として利用します。

例えば、

  • パートナーへ製品に関するFAQ・ナレッジベースの提供
  • 製品の最新情報、お知らせの表示・通知
  • 顧客からの問い合わせを受け付ける窓口
  • パートナー同士のディスカッション、コミュニティフォーラム、Blogでの情報提供

などなど。

また、はじめからユーザがログインすることができる機能がベースになっているのもポイントですね

他にもいろいろとカスタマイズの余地がありますので、ECサイトみたいな提供も可能?みたいですね。

大学だと学内向けポータルサイトとしても利用可能でしょう。

CRMポータルの技術的ポイント

上記で紹介した機能はほぼすべてDynamics CRM内部コンポーネントとして提供されます。

問い合わせの入力画面、Blogの投稿データ、製品の情報など、すべてDynamics CRMのレコード・フォーム・ビューが元となって、提供されます。

なので、Dynamics CRMの画面が以下のような感じに、CRMポータルのコンポーネントがずらずらと追加されます。

f:id:sugimomoto:20160910161652p:plain

内部的にはASP.NETで提供されているようですが、開発者は基本的に、内部的なプログラムを触ることはありません。 (以前のADX Studioなら触ることはできましたが、オンライン化された今、一切触ることはできなくなっています。例外的にMVCのRazorのような、Liquidテンプレートというものは提供されています)

ですので、ポータルの管理・カスタマイズはすべてDynamics CRMの画面において、実施・提供されています。

新しく製品の紹介画面や問い合わせ・申請の画面を作りたい、と思ったら、Dynamics CRMのカスタマイズを行う必要があります。

ADX Studio公式

https://www.adxstudio.com/

本家というか、もともとの公式サイト。正式なリリースの時には、いろいろ変わるかも?

基本的にはここにほとんどの情報があります。というかここにしか今のところ情報は無いと言ってもいいくらい。

一番のポイントは、このADX Studioの公式サイトそのものが、ADX Studio(CRMポータル)で構成されている、ということかも。

ADX Studio Community

開発者が一番見るべきは、ADX Studio公式のCommunityのほう。

その中でも、下記Documentationが実際にポータルを導入する際に、一番まとまった情報が手に入るところ。

https://community.adxstudio.com/products/adxstudio-portals/documentation/

ここで、ポータルのカスタマイズの仕方を学ぶことができます。

MS公式の情報源

https://www.microsoft.com/en-us/dynamics/crm-setup-and-administration/administrator-s-guide-to-portal-capabilities-for-microsoft-dynamics-crm.aspx

一応情報的には新しいらしい、MS公式のポータルリファレンス。 ただ、情報の質・量ともにまだまだ。。。

これからの充実に期待。

トライアルのリクエスト

https://crmmanagedtrials.dynamics.com/

現在試用版を触ることができますが、Office365のライセンス管理からではなく、上記URLからトライアルのリクエストを送ることで、試用版ライセンスの取得が可能になっています。

Dynamics CRMのブログ ソリューション調査 - Adxstudio編 01~03

http://motostar77x.hatenablog.com/entry/2016/03/21/203726

海外でも珍しいのに、日本でBlogを書いている人が居た!!!!!

まだ、ADX Studioとして提供されているときのものですが、参考になる部分が多いです。

ライセンスガイド

確定版かどうかはわからんですが、ライセンスガイドが出ていました。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=8&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjOy6GIk4TPAhWFNpQKHTkxBSgQFghgMAc&url=http%3A%2F%2Fdownload.microsoft.com%2Fdownload%2FD%2F1%2FB%2FD1B80968-A15F-4A1C-87B0-F6DA831F0FD7%2FMicrosoft%2520Dynamics%2520CRM%2520Online%2520Guide%2520for%2520Adxstudio.pdf&usg=AFQjCNEmhA58yQcjyXpwWda3pZjSQ7eQhg&sig2=LAC2zMfSRbPqlgjsBOe3Ow&bvm=bv.132479545,d.dGo

最後に

個人的感触としては、今Dynamics CRMコンポーネントとしては、一番力をいれているんじゃないか?と思われる機能です。

Paratureのようにコテコテな感じで提供されるよりも、デベロッパーに様々な開発・拡張の余地が提供されているのが、結構面白い部分かな、と。

次回以降、実際にトライアルのリクエストからポータルの構成を見てみたいと思います。