Morning Girl

Web API, Windows, C#, .NET, Dynamics 365/CRM etc..

【API Memo】MINIKURA、イントレプレナーに特化して、MNIKURA APIをベースとしたコンサルティング事業を提供開始

APIをベースとしたビジネスアプローチで面白いプレスリリースがありました。

f:id:sugimomoto:20180526155037p:plain

Minikura API を提供する寺田倉庫がイントレプレナー向けに、Minikura APIをベースとしたコンサルティング事業を開始したとのこと。

公式のプレスリリースはこちら。

www.terrada.co.jp

国内最大の物流ニュースサイト、ロジスティクス Todayでも取り上げられています。

寺田倉庫、ミニクラAPIで新規事業立ち上げ支援

Minikuraは今まで、20 社、30 サービスにシステムおよび機能をAPIを通じて、提供してきたとのこと。

代表的なサービスはスーツ販売のAOKI。ユーザーのサイズ・好みに合せた「スーツ・シャツ・ネクタイ」のセットを届けるサブスクリプションサービス「suitsbox」のコンサルティングを実施し、サービスの実現をサポートしているとのことです。

suitsbox.com

このプレスリリースのポイント

MinikuraはAPIが提供する要素を以下の3種類に分類した場合、ビジネスリソースを提供するAPIと捉えることができますが、

f:id:sugimomoto:20180526160624p:plain

そのビジネスリソースを既存のサービスに対して、APIを通じてどのように提供することが可能か? をコンサルティングベースで提供する、というのは面白い試みだと思います。

しかしながら、このアプローチそのものは、Microsoft Azureに代表されるようなクラウドサービス企業では、当たり前の試みかもしれません。

Microsoft でもAzure アプリ コンサルティングという形で、Azureのエンジニアが一対一でAzureの機能をどのように有効活用してもらうべきか? というサービスを提供しています。

azure.microsoft.com

契約書管理のクラウドサービス CloudSignでもパートナーアライアンス専門の担当者を据えるなど、以下に自社のサービスを他社サービス、他社ビジネスプロセスに取り込んでもらうべきか? という取り組みを強めていますので、API公開+ソフト面でのアプローチ・戦略は今後もっと重要なものになっていくものと思います。

Minikura のAPIについて

Minikura APIは仕様書こそ公開されていないようですが、以下のようにAPIの取り組みに関する情報が公開されています。

www.slideshare.net

雑誌日経BP社から販売されている「API革命」でも大きく取り上げられていますね。

Amazon CAPTCHA

ロジスティクス分野では日本でも先駆け的存在で、「LogiTech解放区」というロジスティクス分野のTechアプローチに関するコミュニティサイトも運営しているのが特徴的です。APIロジスティクスに関するレポートも興味深いのが多いので、おすすめです。

minikura-logitech.com